フードバレーとかちでは、この十勝地域のこれからを担う産業人材の育成を様々な形で行っています。
①十勝人チャレンジ支援事業
フードバレーとかち推進協議会では、平成25年度より十勝の産業の発展に寄与する積極的な人材を育成して地域に輩出するため「十勝人チャレンジ支援事業」を実施してきました。
本事業は、十勝の産業の発展に寄与する積極的な人材を育成し地域に輩出するため、十勝管内の20代~40代の農林漁業・商工業等の産業に従事している人を対象に、国内外の先進地域に入り込み、十勝との違いを学び、当該地域の技術等の応用導入を目指すなど課題解決方法が明確な調査研究を支援するものです。
当事業は株式会社アルプス技研創業者である松井利夫様のご支援をいただいて実施しており、夢の実現のため、チャレンジを希望する多くの希望者の中から選考を行った結果、下記のとおり十勝の未来を担う人材が選ばれ、調査研究を実施しました。
今後は、公益財団法人とかち財団の人材育成事業として実施していきます。
平成25年度 (採択者10組13名)
氏名 | 調査地域 | テーマ | 取組内容 | 報告会の 動画 |
---|---|---|---|---|
佐藤健司・ 柏葉真伸・ 伊藤英拓・ 坂東俊徳 |
キューバ |
未来につながる新しい『豊かさ』のカタチを創造 ~人と資源の有機的循環モデルの構築による十勝農業におけるイノベーション~ |
①十勝人-佐藤健司他3名 | |
長岡淳一 | アメリカ | デザイン活用先進国アメリカに学ぶ クリエイティブな地域コミュニティブランディング | ②十勝人-長岡淳一 | |
前田茂雄 | アメリカ | 畑から♪弾ける楽しさポップコーン!電子レンジで簡単!北海道十勝ポップコーンの生産、加工、販売、マーケット創造の旅 | ③十勝人-前田茂雄 | |
佐藤裕一 | アメリカ、 首都圏 |
関税撤廃後も輸入麦に負けない十勝の小麦生産の展開方向 | ④十勝人-佐藤裕一 | |
外山隆祥 | キューバ | キューバに学ぶ。持続可能な農業の可能性と国家戦略としての農業・農政のあり方を探る | ⑤十勝人-外山隆祥 | |
村上隆司 | フランス、スイス | 高品質農産物の生産技術と品質保証制度の確立 | ⑥十勝人-村上隆司 | |
鴇崎伊吹 | ニュージーランド | 日本一楽しめるラズベリー農園を目指して | ⑦十勝人-鴇崎伊吹 | |
中村良子 | ドイツ、 オランダ |
ビーツの普及に向けて | ⑧十勝人-中村良子 | |
杉山勝彦 | イタリア | ピザの本場イタリアを知り、十勝の産物を最大限引き出した十勝ピザを完成させ、全国にスローフード&ファストフードのピザ店を事業展開する!可能性を視察する | ⑨十勝人-杉山勝彦 | |
赤部順哉 | フランス | チーズ王国フランスの産地視察調査に学ぶ 十勝地方におけるナチュラルチーズの生産体制とマーケティングの研究 | ⑩十勝人-赤部順哉 |
平成26年度(採択者11組12名)
氏名 | 調査地域 | テーマ | 取組内容 | 報告会の 動画 |
---|---|---|---|---|
井田芙美子 | イタリア ドイツ |
十勝型教育農場のあり方を探りにいこう |
⑪十勝人-井田芙美子 | |
川井延浩 | ニュージーランド | 羊を活用した環境整備 | ⑫十勝人-川井延浩 | |
北出愛 | イタリア | 「酪農という環境」を「楽しんでもらえる」ような「伝え方」を北イタリアで学ぶこと | ⑬十勝人-北出愛 | |
菊地亜希 | イタリア フランス |
消費者と生産者をつなげる牧場をめざして!~ヨーロッパにおける農家と地域の関わりを学ぶ~ | ⑭十勝人- 菊地亜希 |
|
天方慎治 | ドイツ・ スウェーデン、 国内(香川県・東京都) |
東京オリンピックに十勝パンを提供!高品質で安全な焼成冷凍や半焼成(パーベイク)の冷凍流通可能な十勝パンの開発! |
⑮十勝人- 天方慎治 |
|
石田直久・ 石田美希 |
フランス・EU圏 |
十勝型高品質ミルクラム(アニョー・ド・レ)と羊肉チーズの確立 |
⑯十勝人- 石田直久他1名 |
|
横山将一 | イタリア | 加工用トマトの一般化 | ⑰十勝人- 横山将一 |
|
安西浩 | フランス アイルランド |
健康的に自然を満喫する観光ビジネス |
⑱十勝人-安西浩 | |
合田佳司 | フランス | フランスにおけるシャルキトリー文化の視察とその技術習得 | ⑲十勝人- 合田佳司 |
|
片岡朋子 | ドバイ・ クウェート・ トルコ、 国内(東京・埼玉・熊本) |
「十勝和牛をイスラム世界へ」そのためのハラル施設認定に向けた調査 ~そして認定へ~ | ⑳十勝人- 片岡朋子 |
|
小田新紀 | ドイツ、イギリス、オランダ |
地域スポーツクラブを核とした地域コミュニティづくりとスポーツ産業の発展 |
㉑十勝人- 小田新紀 |
平成27年度(採択者4組4名)
平成28年度(採択者2組2名)
氏名 | 調査地域 | テーマ | 取組内容 | 報告会の
動画 |
髙橋達也 | フィンランド、イギリス、フランス | 羊毛生産技術と風土にあった羊毛製品を探る | ||
森田哲也 | フランス | 十勝発「小豆」の食文化の普及と可能性について |
「十勝人の集い」について
十勝の産業の未来を担う「十勝人チャレンジ支援事業」の採択者を中心に、意欲ある事業者たちが集い、各種情報の交換や今抱えている課題の解決に向けた糸口探しをする「十勝人の集い」を開催してきました。
十勝人チャレンジ支援事業のメンバーを交え、様々な事業を行っている異業種の事業者が相互に横のつながりを持って交流を行うことで、課題解決や新たな事業展開の発想を見つけ、新たなビジネスを創造するきっかけを探し、情報発信や幅広いネットワークの構築、新たな事業展開など、今後の企業活動の発展に活かしていただくことも期待して実施しました。
<これまでの実績>
平成26年10月1日 | 幹事: | ㈱満寿屋商店 杉山勝彦氏(in めむろ窯) |
平成26年11月22日 | 幹事: | 前田農産食品合資会社 前田茂雄氏(in 自社圃場) |
平成27年9月26日 | 幹事: | ㈲フレーバー 長岡淳一氏(in ブロンコ) |
平成28年2月21日 | 幹事: | アグリシステム㈱ 伊藤英拓氏、オークリーフ牧場㈱ 柏葉真伸氏、 十勝農工房㈱ 佐藤健司氏、坂東農場 坂東俊徳(inとかちむら) |
平成28年7月10日 | 幹事: | 山岸牧場さくら工房 北出愛氏、菊地ファーム 菊地亜希氏 (in山岸牧場) |
平成29年5月30日 | 幹事: | 石田めん羊牧場 石田直久氏・美希氏、 しあわせチーズ工房 本間幸雄氏(inヒツジ堂) |
平成29年10月22日 | 幹事: | ㈱満寿屋商店 杉山勝彦氏(inますやパン麦音) |
平成29年11月11日 ~12日 |
幹事: | 前田農産食品㈱ 前田茂雄氏 (in㈱アルプス技研 事務管理・総合研修センター) |
平成29年12月1日 | 幹事: | 前田農産食品㈱ 前田茂雄氏、㈱K’sFARM 梶宗徳氏 (inとかちプラザ) |
平成30年2月22日 | 幹事: | ㈱ボーヤ・ファーム 安西浩氏、NPO法人 幕別札内スポーツクラブ 小田新紀氏、佐藤農場 佐藤裕一氏、ときいろファーム 鴇崎伊吹氏、 北海道十勝とやま農場 外山隆祥氏、中村農場 中村良子氏(in十勝農園) |
教育等の場面でも活用
十勝人チャレンジ支援事業の人材を、学校の授業や集会等の各種講演の講師として活用することができます。
活用ご希望の方は、フードバレーとかち推進協議会(帯広市産業連携室内 電話0155-65-4163)までご相談下さい。
<これまでの実績>
平成27年2月26日 帯広市立大空中学校 講師:前田農産食品合資会社 前田茂雄氏
平成27年3月10日 帯広市立帯広第五中学校 講師:㈱いただきますカンパニー 井田芙美子氏
平成27年12月3日 帯広市立大空中学校 講師:㈱いただきますカンパニー 井田芙美子氏
平成27年12月14日 帯広市立帯広第五中学校 講師:㈱満寿屋商店 杉山勝彦氏
平成28年2月4日 帯広市立第八中学校 講師:㈱十勝野フロマージュ 赤部順哉氏
平成28年6月30日 帯広市立緑園中学校 講師:㈱十勝野フロマージュ赤部順哉氏
平成29年2月2日 帯広市立第七中学校 講師:㈱いただきますカンパニー 井田芙美子氏
平成29年11月17日 北海道音更高等学校 講師:佐藤農場 佐藤健司氏、山岸牧場さくら工房 北出愛氏
平成29年12月8日 北海道音更高等学校 講師:佐藤農場 佐藤健司氏、山岸牧場さくら工房 北出愛氏
②フードバレーとかち人材育成事業
チャレンジ精神等を持って、企業経営、異業種参入、起業化、地域の経済発展に寄与する『リーダー・シップ』を発揮する人材を育成することを目的に、帯広市と帯広畜産大学との共同事業として「フードバレーとかち人材育成事業」を実施しています。
この事業では、食・農畜産業分野での新製品開発や販路拡大などについての実践的な講義や実習を行います。カリキュラムは、より幅広い方々に受講いただけるよう「ビジネスコース」、「食品安全管理コース」、「農業生産者コース」の3つの柱で構成されています。
ビジネスコース
事業活動の効率化や異業種参入を目指す企業、農業経営の多角化を目指す農業経営者等を対象に、新事業へのチャレンジや企業活動の効率化、競争力向上に必要な基礎的知識を習得する事を目指して実施します。また、経営に関する知識を深めたいと考えている方を対象に、マーケティング、経営戦略、マーケティングリサーチについて解説し、実習として企業戦略の構築を行うことを目指して実施します。
食品安全管理コース
食品関係業務従事者が知っておくべき食品衛生の基礎について、講義・実習を行います。
農業生産者コース
農業分野でのトピックスとして、2020年東京オリンピックで提供される食材の認証制度として有力視されている国際認証「GLOBAL G.A.P」と、最新鋭の農業機械についての情報を提供するセミナーを開催します。
詳細は以下よりご覧ください。
国立大学法人帯広畜産大学ホームページ
③帯広地域雇用創出促進協議会
帯広地域雇用創出促進協議会では、食関連企業の経営者・農業者等の方々を対象としたセミナーや、求職者・創業希望者等の方々を対象とした各種講座を開催しております。これらの事業活動により、地元企業等のグローバル展開の推進、次世代農業・食品産業・観光産業等を支える優秀な人材の育成、地域 産業に根差した雇用環境の改善を図ってまいります。
詳細は以下よりご覧ください。
帯広地域雇用創出促進協議会ホームページ