新しい食品用素材の情報が手に入る「地域資源高付加価値化研究会」を開催!

皆様こんにちはiconset

週末に雪が降り、雪かき疲れの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

道路状況も悪いので、運転の際はお気をつけください。

さて、今回は「地域資源高付加価値化研究会」のご案内です!

何だか難しい名前と思われる方もいると思いますが、この研究会では大学や研究機関が連携して地域資源(一次産品など)に付加価値をつけるために取り組んでいる、様々な研究の成果を紹介するセミナーです。

 

地域資源高付加価値化研究会

 

今回の発表では、チコリから抽出された「イヌリン」と、ビートから抽出された「ベタイン」の2種類の素材を紹介します。

イヌリンは、溶かした後に冷やすと脂のようなクリームになりますが、カロリーはラードやショートニングの約1/10と、

低カロリー食品やダイエット食品などにうってつけですiconset

 

ベタインは、現在も保湿性を生かしシャンプーへ添加したり、塩辛などに入れて味をまろやかにするなど、

様々な用途に使われていますが、その他にも様々な可能性が秘められた素材です。

 

 

 

 

 

 

 

当日は、とかち財団の研究員の方と、実際に利用をした民間企業の方からお話をいただきます。

特に食品加工に携わっている方、お話を聞いてみませんか。

スケジュールは以下のとおりです。

 

日時:12月19日(月) 16:00~17:30

場所:帯広東急イン(帯広市西1南11-2)

 

16:00~16:10 はじめに

16:10~16:35 事例紹介1”チコリ根由来の食物繊維「イヌリン」の可能性”

16:35~17:00 事例紹介2”ビート由来の機能性素材「ベタイン」の活用”

17:00~17:30 試食会・情報交換

 

詳細は申込書をご覧ください。

お申込みやお問合せは、とかち財団 プロジェクト推進課

TEL:0155-38-8850

FAX:0155-38-8809

までお願いいたします。